2023年 貞光謙一郎, 島田卓也:確立した咬合再構成の術式, 日歯医師会誌, 43-52.
2020年 江本 寛, 島田卓也:大臼歯部の咬合支持が失われた状態で咬合高径の温存を選択した咬合再構成症例. 日顎誌 Vol.40(1・2), 45-52.
2017年 貞光謙一郎, 島田卓也, 江本 寛:間接法による修復・補綴[ラミネートベニア修復におけるビューティーコートとビューティセムベニアの応用], 落ちない接着 その理論と臨床的ストラテジー, 永末書店, 104-107.
2015年 東田淳一郞, 島田卓也:臼歯部咬合崩壊症例に対して顎運動計測装置を用いて咬合再構成を行った1症例. 日顎誌 Vol.35(3), 185-194.
2014年 木村拓郎, 貞光謙一郎, 島田卓也ほか:タッピングポイントに関する考察 −デジタル式顎運動計測装置をもちいて. 日顎誌, Vol.34(3), 218-224.
2014年 櫻井健次,島田卓也,谷尾和正:歯根破折のため抜歯を行い、ブリッジで対応した症例,歯の破折の診断と処置. デンタルダイヤモンド増刊号, 120-123.
2014年 木村拓郎,江本 寛,島田卓也:破折後にラミネートベニヤで対応した症例,歯の破折の診断と処置. デンタルダイヤモンド増刊号, 30-33.
2012年 木村拓郎, 貞光謙一郎, 島田卓也ほか:天然歯の色調を把握する. 歯科審美, 25(1), 10-17.
2012年 安光崇洋, 貞光謙一郎, 島田卓也ほか:天然歯形態を把握する 第2報 支台歯形成の指標を模索. 歯科審美, 25(2), 114-121.
2010年 横川修平, 加藤泰二, 島田卓也:歯科技工士もX線写真を利用しますか?, 歯科衛生士のX線読影力!! 臨床で120%活用するために. DHstyle増刊号, 140-141.
2010年 大東美穂, 島田卓也, 加藤泰二:小児患者さんにX線写真撮影はどんなことに注意すればいいですか?歯科衛生士のX線読影力!! 臨床で120%活用するために. DHstyle増刊号, 138-139.
2010年 加藤泰二, 鈴木康史, 島田卓也ほか:う蝕,歯科衛生士のX線読影力!!臨床で120%活用するために. DHstyle増刊号, 84-88.
2010年 貞光謙一郎, 島田卓也, 加藤泰二ほか:口腔内の部位別による形成の違い, 支台歯形成−次世代にむけて−. デンタルダイヤモンド増刊号, 80-114.
2009年 貞光謙一郎, 島田卓也, 江本 寛:ラミネートベニア修復 いかにしてエナメル質を残すか. 支台歯形成−次世代にむけて−, デンタルダイヤモンド増刊号, 36-41.
2008年 貞光謙一郎, 島田卓也:,インプラント埋入時に歯槽骨頂が狭かった, 臨床のアクシデント&ピットホール その対処と予防法. デンタルダイヤモンド増刊号, 148-150.
1993年 倉知正和, 石神 元, 島田卓也ほか:歯各部の多変量解情報による歯根表面積の推定–上顎中切歯の場合-. 岐歯学誌, 20(1), 256-266.
1992年 倉知正和, 石神 元, 島田卓也ほか:実験的口蓋床装着前後の発音回数が音声標本におよぼす影響. 岐歯学誌, 19(2), 395-405.
1992年 倉知正和, 石神 元, 島田卓也ほか:補綴物の音声学的順応のアプローチ, 補綴誌. 36(4), 810-816.
1991年 岡 俊男, 倉知正和, 島田卓也ほか:反射光スペクトルによるホワイトシリコーンの厚さ測定. 岐歯学誌, 18(2), 488-496.
1991年 山村善治, 倉知正和, 島田卓也ほか:ガム咀嚼運動経路の分析–特に左右差について-. 岐歯学誌, 18(1), 127-136.
1990年 貞光謙一郎, 島田卓也, 山村善治ほか:安静位顎間空隙の変動因子とそのバラツキの推定について. 岐歯学誌, 17(2), 525-533.
Facebookから見る>