歯学書【デンタルダイヤモンド3月号】に共同執筆したものが掲載されました。
歯科雑誌であるDENTAL DIAMOND3月号に所属しているスタディーグループS.A.D.A.のメンバーとで書いたものが掲載されました。 2011年「レジン充填を再考する」、2017年「さらにレジン充填を再考する」に続 […]
2022.03.03
S.A.D.A.特別例会にて講演してきました。
私が所属しているスタディーグループS.A.D.A.の特別例が1月22日(土)、オンラインにて開催されました。 私と安光先生で講演してきました。 ZOOMでの講演だったのですが、設定ミスで入れない先生方がおられスタートから […]
2022.01.24
1日で治療が終わるセレックによるセラミック治療ができるようになりました❗️
最新の歯科治療機器『セレック』を導入しました。 セレックとは従来の型取りを必要とせず、楽に型取りが行え、その場でセラミックの詰め物を削り出すことができる最新の機器です。 基本1日で治療が終わります。 当院のホームページに […]
2021.10.07
日本歯科審美学会 認定医の更新と日本補綴歯科学会 学術大会に参加しました。
日本歯科審美学会認定医の更新時期となりました。 更新の条件をクリアできましたので無事更新することができました。 5年後も更新できるように頑張りたいと思います。 そして、日本顎咬合学会に続いて今 […]
2021.06.20
日本顎咬合学会誌『咬み合わせの科学』に論文が掲載されました。
日本顎咬合学会誌『咬み合わせの科学Vol.41, No.1・2』に論文が掲載されました。 表紙にも掲載していただきました。 この論文は2019年12月に日本歯科審美学会で発表した症例を加筆したものです。 & […]
2021.06.16
日本顎咬合学会の指導医に認定されました。
今年1月に行われた日本顎咬合学会の理事会において私の指導医申請に対して承認していただいておりましたが、本日咬み合わせ指導医の認定証が届きました。 学会HPにも掲載してもらっています。 咬み合わせ指導医として恥じないのよう […]
2021.05.25
八尾市介護認定審査会委員を委嘱されました。
昨年4月から八尾市の介護認定審査会委員を高齢で辞退された先生と交代で任命されました。 任期は2年で途中からの交代でしたので今回正式に委嘱状をいただきました。 委員長、副委員長と私を含め4名で年に8回ほど介護 […]
2021.03.02
ホームページが新しくなりました。
セキュリティを強化し、スマホに対応したホームページに更新しました。
2021.02.17
新型コロナウイルス感染予防対策の一環として一部改装しました。
緊急事態宣言が延長され、まだまだ予断をゆるさない毎日が続きますが皆様も頑張っておられることと思います。 当院では新型コロナウイルス感染予防対策の一環として、一部ではありますが改装を行いました。 まずはソファー形式だった待 […]
2021.02.03
副院長が嚥下研修を受講してきました。
11月の連休、副院長が嚥下(飲み込み)研修・初級編を受講してきました。 この講習会は人気があり、募集と同時に満席になります。 今年の3月に受講予定だったのですが、コロナの感染拡大を考慮して延期になったのですが、この日も状 […]
2020.12.01
Facebookから見る>