こんにちは、衛生士の景山です。
梅雨も明け、いよいよ 夏本番ですね。
夏 といえばお祭り、花火!
24日25日は大阪天満宮の天神祭でした。
私は宵宮の24日に行ってきました。
 大阪に住んで〇十年たちますが、実は天神祭は初めてでした。
まぁすごい 人、ヒト、ひと。。。。。
外国からの観光客も多かったみたいです。

長い天神橋筋商店街の、それぞれの地区に神輿があって、
自分たちの地区を担いでまわるそうです。
 威勢のいい掛け声とともに 何人もで担ぐ御神輿は
これぞ夏! という感じでした。

25日の本宮は大きくて立派な玉神輿と鳳神輿の二基が出陣して、
(この二基はライバルだそうです)
その後この二基は舟に乗って大川を巡るそうです。
 舞台船やどんどこ船などあわせると、かなりの数の船が川を航行するそうです。
次回行く機会があれば、ぜひこの船渡御と奉納花火を見てみたいです。

天神祭の歴史は大阪天満宮が創祀された翌々年の、天暦5年(951年)に始まったそうで、
 年に一度、神様がお出かけになる、それに地元民がお供の行列を立てたのが始まりだそうです。
長い伝統と由来があるんですね。

8月になってもあちこちでお祭りや花火があります。
夏ならではの行事、皆さんもお出かけになってはいかがですか? (^O^)

島田歯科医院