2019 S.A.D.A.特別講演会
今年も毎年恒例スタディーグループS.A.D.A.忘年会と特別講演会が開催されました。

 今年の講師は私のブログで確か4度目の登場となります日本臨床歯科学会(SJCD)理事長の山﨑長郎先生をお招きしました。
 S.A.D.A.特別講演では6年前に続いて2度目の講演となります。
 いつも書くことですが、野球界で言えば王貞治の様なスーパースター 世界的にも有名なカリスマ歯科医です
世界的にも有名なカリスマ歯科医です
 土曜日の忘年会は心斎橋にある「北むら」のすき焼き
 
初めて行きましたが割下を使わない昔ながらの関西式だそうで、とっても美味しかったです
 すき焼きは最後の方は食べれらなくなってきますが、ここのは最後まで美味しく頂けました。
親友の江本先生と共に山﨑先生との3ショット
 
 お腹が一杯になったところで、皆笑顔での集合写真
 
 その後はバーでも楽しいひとときをすござせて頂き、翌日に備えました。
 
ちなみに電車で帰れました(笑)
 翌日日曜日は10時から講演会スタート
 素晴らしい症例が矢継ぎ早に映し出されます。
 顔写真は出ないので詳細はわかりませんが、有名な芸能人の方も大勢治療されているそうです。

しばし圧倒されながら午前中の講演が終了。
昼食後は貞光主宰からのS.A.D.A.活動報告後、午後の部スタートです。
 歯肉を綺麗にする先生、骨を増やす先生、インプラントをする先生、矯正をする先生、セラミックを作る技工士さんとチームを組んで最後の補綴(かぶせ)は山﨑先生が仕上げるというワールドワイドな症例も見せて頂きました。
 74歳とは思えないほどのパワフルでテンポの良い講演が17時まで続きました。
 数々の素晴らしい症例は当然ながら、最後まで声もかれずに疲れを感じさせない講演にはほんとに脱帽しました。
 ちなみに47都道府県全てで講演をされたそうです
 
 今回も大勢のゲストに参加して頂き、実りのある講演会だったと思います。
 山﨑長郎先生、ありがとうございました。
 参加された先生方、S.A.D.A.の先生方お疲れ様でした













 
  
 




Facebookから見る>